ロゴスパークフェスタ ~うみとしぜんのあきまつり~
第4回目となる今回は、「高知県の地方創生の推進に向けた連携と協力に関する協定」にて連携協力事項に掲げている「環境保全・水産資源保護活動」と「ロゴスパークを拠点とした地域の活性化の協力」に基づき開催いたします。
本施設を運営するロゴスコーポレーションは、1928年に船舶用品問屋として発足しました。海から始まった企業だからこそ、これからも豊かな海洋環境を大切にしていきたいと考えています。そして、これからもアウトドアを楽しむことができる地球環境が続くように、子どもたちが楽しみながら、海や自然の素晴らしさを体験してもらうイベントを実施いたします。
須崎市の大人気マスコットキャラクター“しんじょう君”、四国水族館の宣伝隊長“しゅこくん”と一緒に行う「稚魚放流」や、テント製造過程で出てしまう“端切れ”を使用した「SDGsワークショップ」のほか、四国水族館とのコラボ企画「うみのいきものラリー」では、お魚にまつわるクイズをラリー形式で実施いたします。さらに、人気のキッチンカーや雑貨ブースなどが大集合する「ロゴスパークマルシェ」や、ロゴスアイテムの「あおぞらアウトレット」も開催いたします。
また、イベント売上の一部は、水産資源保全の義援金として須崎市役所へ寄付いたします。パーク内には、募金箱の設置も行う予定です。
海や自然にまつわる様々な体験ができる「ロゴスパークフェスタ」へ、ご家族揃ってお越しください!!
▽開催日時
2023年10月28日(土)、10月29日(日)
10:00〜17:00
▽開催場所
ロゴスパークシーサイド高知須崎
開催内容

しんじょう君&しゅこくんと稚魚放流
イサキ・キジハタの稚魚を、しんじょう君&しゅこくんと一緒に放流しよう!
四国水族館のスタッフによる、イサキに関する豆知識などうみのいきものについて学べる解説も。
実施時間:13:00〜14:00
実施場所:桟橋(巡航船のりば付近)
参加費:無料
参加条件:事前予約不要・なくなり次第終了
四国水族館コラボ企画「うみのいきものラリー」
パーク内に設営されたテントの中に、うみのいきものに関するクイズが!全てクリアすると、コンプリート認定シールをプレゼント!!
実施時間:10:00〜17:00(最終受付16:30)
実施場所:ロゴスパーク内
参加費:無料
参加条件:Instagramにてロゴスパーク公式アカウント「@logosparksusaki」、四国水族館公式アカウント「@shikoku_aquarium」をフォロー

SDGsワークショップ
廃棄するはずだったテント生地を使用した“ガーランドフラッグ作り”のワークショップなど、親子で一緒に楽しめる、いくつかのワークショップを開催予定!
実施時間:10:00〜16:00
実施場所:芝生広場(メイプル広場内)
参加費:無料
参加条件:LOGOS FAMILY無料会員登録
LOGOS FAMILY会員:https://www.logos.ne.jp/logos_family

ロゴスパークマルシェ
ロゴスパークに高知県内からのおいしいグルメや雑貨のお店・アクティビティ体験できるお店が大集合!海にまつわる限定メニューが楽しめる!
出店者一覧はこちら
実施時間:10:00〜16:00
実施場所:芝生広場(メイプル広場内)

あおぞらアウトレット
ロゴスアイテムが最大50%オフで購入できる、お得なアウトレットセール!
実施時間:10:00〜17:00
実施場所:遊具広場(メイプル広場内)
※一部内容を変更または中止する場合があります。
テレビ高知「あさコレ!」収録
10月28日(土)は、テレビ高知「あさコレ!」を収録予定!リポーターのHALUさんに、ロゴスパークフェスタをリポートいただきます。
11月4日(土)の放送後、テレビ高知のYouTubeチャンネル、またロゴスパーク公式HPにてご覧いただけます。
https://kochisusaki.logospark.jp/tv
◇番組:テレビ高知「あさコレ!」
https://www.kutv.co.jp/asacolle/
◇出演者:平賀吏桜(テレビ高知アナウンサー)、ハル
◇放送日時:2023年11月4日(土)10:25〜10:50
協賛・協力のご紹介
■協賛
テレビ高知
■協力
海のまちプロジェクト
(高知新聞社・高知放送・高知さんさんテレビ・JR四国・JTB・奥四万十観光協議会・須崎商工会議所・須崎市観光協会)
高知県
四国水族館
須崎市
※あいうえお順